上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
土日はシムシティやるつもりな ともっちゃです。
エレベータのサイズをちまちま修正中
修正したら修正したで、CIWSのレーダーと干渉して
更にちょこちょこ修正。

一部配置換えして、エレベータを数メートル引き伸ばして完了。
これでシンクレアも真直ぐ乗せられる。
ついでに艦載機を入れ替えると…

TMSDF ともっちゃ海上自衛隊の空母になります。
( ゚д゚)ポカーン艦載機はF-25BJ、T-24DJ…グリフォンMK2とMAKO。
トップ絵の機体なんですけどね。
国産FSXを意識したかのようなF-25BJ、
教育課程のT-4と戦闘機の間を繋ぐT-2の後継、空母配属への初等訓練を兼ねるMAKO。
ちなみにEADSのMAKOは着艦できませんよ。
レメゲトン社製のLe-21だからできるんですよ。
いいじゃん別に設定追加したって!
TSR2に対衛星ミサイル積んだりするんだし!ちなみに、日本海上自衛隊への空母導入には否定的なスタンスの ともっちゃです。
国土防衛ならメガフロートを推奨。
これで「空母ではない。基地である」と言い張る。
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *でも、現状から空母導入となるとべらぼうなコストと期間が必要。
現実的じゃあないわな。
一度日本にミサイルが降ってきて、日本国民が改めて軍備の重要さに気づいたら
どうなるかわからんかもね。
平和ボケが一転。平和主義になり、
戦争を引き起こした国家、国民を「平和を脅かす脅威」として
「平和実現のために根絶すべき」という大義名分で滅ぼしたりして。